かなり間が空いてしまいましたが、久しぶりの更新になります。いやぁ、日頃の不摂生が祟って糖尿病を発症してしまいました。よって、このブログで紹介する料理は糖尿病患者向けになってくるかと思います。で、糖尿病になると血糖値を上げないようにしなければいけないわけです。血糖を上げるのは何かというと炭水化物(糖質)になり、米、小麦などの摂取は制限する必要が出てきます。そして、玄米や全粒粉、ライ麦など繊維質が多く含まれていれば、炭水化物が糖化するのを遅らせることが出来、これにより急激な血糖の上昇を抑制し、緩やかに上昇させます。
玄米ならば自分で炊けば良いのですが、パンの場合にはなかなか全粒粉などが100%というものは売っていません。しかたないので、自分で作ってみることにしました。
[ 全粒粉パンの材料 ]
全粒粉 500g
イースト 10g
スキムミルク 15g(持ち合わせがなかったのでクリープで代用)
塩 小さじ1杯
砂糖 大さじ1杯(ノンシュガーで代用)
オリーブオイル 大さじ2杯
ドライフルーツ お好み量(レーズン、イチジクを使用)
水 300cc
[ 全粒粉パンの作り方 ]
- レーズンはぬるま湯で戻し(キノコじゃないので、戻し汁は捨てます)、イチジクはヘタの部分を切り落とし、レーズンの2倍程度の大きさにカットしておきます。
- 全粒粉、イースト、スキムミルク、砂糖、塩を合わせ、ザックリとかき回したら、水を入れて混ぜていきます。
- 全体的に水が混ざり始めたらオリーブオイルを入れて10分ほど捏ねます。生地は比較的柔らかめの生地になります(全粒粉パンはパサ付くので、日本人向けに水分多めで作っていきます)
- 捏ね上がった生地にドライフルーツを混ぜ込み、全体的に行き渡るまで更に捏ねます。
- ボールなどに移し、乾燥しないようにラップをしたら生地が倍以上に膨らむまで一次発酵させます(膨らんだ生地に指を指し、穴が塞がらないようになるまで十分に発酵させます。
- 一次発酵が終わったら生地を複数に切り分けそれぞれを丸めて整形します。丸めた生地はくっつかないように間隔を開けて並べ、乾燥しないようにラップをした後に二次発酵させます。(発酵完了後、お好みで、生地に小麦粉を振ったり、卵を溶いたものを塗っても良いでしょう。)
- 200~220度に予熱したオーブンに入れ、12~15分ほど焼きます。こんがりと良い焼き色になっているか、目で確認して下さい。
- 出来上がったパンはスライスして、クリームチーズなんかを塗って食べるととても美味しく頂けます。
0 件のコメント:
コメントを投稿